top of page
自律型人財育成研修
.jpg)
世界情勢と経済不安の中、 国内においても企業の存続の鍵を握る人財の育成は一層重要になっています。こういった時代に重要な資質は、「自分に何ができるかを常に考えて行動できること」ではないでしょうか?
本研修では、成果を出せる人財の土台となる「人間力」に焦点を当てて研修を行います。
社員に次のようになってほしい想いがある企業様はぜひ参加ください
「できない理由」よりも「できる理由」を考えて行動してほしい
「笑顔で挨拶」「明るい返事」など、人としての基本行動力を上げてほしい
「褒める」「励ます」「労をねぎらう」「存在価値を認める」「適切な指導と
フォロー」といった、相手の氣持ちを大切にした行動がとれるようになってほしい。
不平不満やグチなどマイナス言葉ではなくプラス言葉を常に使ってほしい
研修の特長
・研修を直接の成果に結びつけます!
・研修と研修の間に実践課題にチャレンジしてもらうことで、
学び→実践→改善のサイクルが可能となり習熟度が飛躍的に上がります。
開催日時・内容
全3回のセミナーです。全3回連続受講が参加条件です。
01
2024.11.28(木)
・今よりも仕事の価値を高める方法
・成果を出す社員が持つ自責視点での捉え方
・人間の心理を理解した科学的な前向き思考
02
2024.12.5(木)
・「人間力」の意味と高め方
・基本行動の重要性
・感謝から始める自己成長
03
2024.12.19(木)
・コミュニケーションの本質
・成果の出る人間関係の構築方法
・コミュニケーション習慣化実践
時間
13:00~16:00(全日程共通)
定員
12名(定員になり次第締め切ります)
受講料
38,500円(税込)